【ベトナム・ホーチミン|クリニック体験記】妊娠で断念した理学療法治療、1年越しに開始!American International Clinicでの診察&検査について

【ベトナム・ホーチミン|クリニック体験記】妊娠で断念した理学療法、1年越しに再開!American International Clinicでの診察&検査

昨年、かかりつけの『Raffles Medical International Clinic』からのご紹介で、持病の首&椎間板ヘルニアの治療のため、トゥドゥック市アンフーの『American International Clinic』で理学療法を受けようとしたものの、偶然にもそこで妊娠が発覚し、治療を見送ることに。

(※妊娠発覚の経緯は、↓過去の記事に綴っています。)

そして今回、無事出産を終え、ようやく体調も落ち着いてきたタイミングで、1年越しに理学療法治療をスタートすることにしました。

この記事では、再び訪れた『American International Clinic』での受診(整形外科医との診察、レントゲン・MRI撮影)について簡単にシェアしたいと思います。

※記事内にGoogle AdSense・アフィリエイト広告を含みます。

目次

American International Clinicについて

American International Clinicとは?

ブログランキング参加中!クリックして応援お願いします♪

1日1クリックできます!記事執筆の励みになりますので、応援クリックいただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
↑にほんブログ村へ飛びます!

ベトナム(海外生活・情報)ランキング
↑ベトナム(海外生活・情報)ランキングへ飛びます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次