今回は、ホーチミン市Binh Thanh(ビンタイン)区にあるベビー用品専門店『Vinaquick(ビナクイック) Nguyen Huu Canh(グエンフーカン)店』をご紹介します。
ちなみに、私は、こちらの店舗で実際に抱っこ紐とベビーカーを購入しました!
こじんまりとした店内ながら、厳選された商品ラインナップと丁寧な接客で、ホーチミン市内の中でも安心してベビー用品をGETできるショップの一つです。
※記事内にGoogle AdSense・アフィリエイト広告を含みます。
Vinaquick Nguyen Huu Canh 場所
『Vinaquick Nguyen Huu Canh店』があるのは、Binh Thanh区と外国人駐在員が多く住む旧2区を結ぶNguyen Huu Canh通り沿い。
通りを挟んで目の前には『Vinhomes Central Park(ビンホームズ・セントラルパーク)』や『Landmark(ランドマーク)81』が位置する好立地です。
Vinaquick Nguyen Huu Canh 店内の様子


店内は明るく、白を基調とした清潔感のあるレイアウト。
地上階には、おむつ、粉ミルク、離乳食などの消耗品コーナーがあり、店内入ってすぐには抱っこ紐やベビーカー、ベビーモニター、電動搾乳器などの育児グッズもずらりと並んでいます。

ベビーカーやチャイルドシートは、主にヨーロッパ発人気ブランドが揃っており、実際に試着や操作してみてから購入できるのも嬉しいポイント。
シンプルながらも機能性に優れた商品が厳選されていて、店員さんに相談しながら選べます。
また、このお店で特に印象的だったのが、店員さんたちの親切な接客。
私が入店すると、すぐに女性店員さん達が出迎えてくれ、1人が私の赤ちゃんを抱っこしながらあやしてくれ、その間にもう1人が商品の説明を丁寧にしてくれました。
さらに、質問にも一つひとつ丁寧に対応してくれ、商品選びで困ることなく安心!
「また何かあればいつでも連絡してね」とZaloの連絡先まで教えてくれ、今後の相談にも対応してくれそうな頼もしさも感じました。
Vinaquick Nguyen Huu Canh 購入レポート
こちらの店舗では、BabyBjörn(ベビービョルン)の『ハーモニー』という抱っこ紐と、Cybex(サイベックス)の『ORFEO(オルフェオ)』というベビーカーを購入したので、簡単にご紹介しますね!
抱っこ紐:BabyBjörn ハーモニー
抱っこ紐については2種類(ergobabyとBabyBjörn)のみ取り扱いがあり、どちらも試着させてもらいました。


実際に試してみたところ、私的には、BabyBjörnの方が装着感がしっくりきて、装着方法もシンプルで分かりやすいと感じたため、490万VND(約28,000円)でこちらを購入!
他にも、以下の通り、ベトナム・ホーチミン生活で推せるポイントがいくつかあり、これからベトナム駐在・帯同を控えていて抱っこ紐をお探し、という方にもオススメできる抱っこ紐だな〜と思いました!ぜひチェックしてみて下さいね^^
- メッシュ素材で通気性が抜群!ホーチミンの暑い気候でも蒸れにくい。
- 新生児から3歳頃まで対応で長く使える。
- クッション性が高く、肩や腰への負担が少ない。
- 前向き抱っこ、後ろ向き抱っこ、おんぶと多様な使い方が可能。
ベビーカー:Cybex ORFEO
ベビーカーはYOYOやCybexなどの海外製ブランドが中心。
ホーチミン市内の歩道がデコボコしていることと、普段タクシーや飛行機での移動が多いことを考慮し、ホーチミン駐在生活においては”コンパクトで折りたたみが簡単なタイプ”が便利だろうな〜と想定しました。また、スムーズな走行と小回りの良さも必須!
以上の点を店員さんに相談したところ、『Cybex ORFEO』をおすすめしてもらいました。

実際に操作してみると、片手で折りたたみ可能で、軽量&シンプルなデザイン。旅行や街歩きにもぴったりだと感じ、迷いなく購入することにしました。
しかも、来店日は10%オフのプロモーション中で、購入価格は670万VND(約38,000)!お買い得でした。


さらに、ハンディファンまたはベビーカー用シートのプレゼント特典もあり、これまた嬉しい!
このCybex ORFEOも、ベトナム・ホーチミンかつ海外で使いやすいポイントがあるので、以下簡単にまとめています!
- 超コンパクトに折りたためる設計で、飛行機の機内持ち込みサイズ対応(一部航空会社)。
- キャリーハンドル付き、折り畳んだら肩にかけて楽に持ち運べる。
- リクライニング機能付きで、外出中のお昼寝にも対応。
- 重量は6kg台で、片手で持ち運びも楽々。
- 都会暮らしや海外駐在中の家庭に最適
→タクシー移動が多い駐在家庭にぴったり!
→外食の機会が多いので、レストランでのベビーチェアとしても利用できる!
当初は、「ホーチミン市内の歩道って綺麗に整備されていなくてデコボコ道だし、タクシー移動がメインだし、ベビーカーの出番ってあんまりないかな〜?」なんて思ってたんですが、実際にホーチミンで赤ちゃんと生活していると、出先のレストランやカフェで、ベビーチェアとして結構使ってます!
しかも、海外の住宅って玄関とリビングの境界線がない構造がほとんどで、ホーチミンにある我が家もそんな感じなので、ベビーカーもそのままリビングに乗り入れちゃってる状態・・・というわけで、「一瞬家事やトイレ、食事がしたい!でも、赤ちゃんの寝返りが収まらなくて目が離せない!」って時、赤ちゃんにはベビーカーに待機してもらってます。
まさか自宅リビングでも重宝するとは思わなかったですが(笑)意外と出番アリなので、コンパクトなベビーカー買っといて良かったです(笑)
まとめ
ホーチミンでベビー用品を探しているなら、『Vinaquick(ビナクイック)』はおすすめのショップです!
市内に3店舗あり、今回はNguyen Huu Canh(グエンフーカン)店をご紹介しました。
厳選された品揃えはもちろん、試着・体験ができる環境や親切な店員さんの存在が心強い。
日常的な消耗品だけでなく、ベビーカーや抱っこ紐など長く使うお買い物についても、”日本で購入して持って来るより、現地で買いたい方、現地での使い勝手を確認した上で購入したい方”にもぴったりかと思います!
Vinaquick Nguyen Huu Canh 店舗詳細
住所 | 43 Đ. Nguyễn Hữu Cảnh, Phường 22, Bình Thạnh, Hồ Chí Minh |
営業時間 | 9:00〜21:00 |
支払方法 | 現金・カード・モバイル決済 |
TEL | +84(0)966666839 |
vylan@vinaquick.com | |
WEB・SNS | WEB・Facebook・Instagram |
対応言語 | 英語・ベトナム語 |
※上記は、HORIMIが入店した2025年5月時点の内容です。実際の内容とは異なる場合がありますので、ご了承ください。
※最新情報については、店舗にお問い合わせいただきますようお願い申しあげます。